はちべえトマトの朱い醤油

醤油加工品だし醤油

めずらしい赤い醤油です。熊本県八代平野で育てられるはちべえトマトのピューレを使って作られた醤油「はちべえトマトの朱い醤油」です。

はちべえトマトの朱い醤油 @redsoysauce_shinsei さんのInstagramキャンペーンの一環として一本頂き、使ってみました。

とりあえず、まずは見た目でびっくりの赤いビジュアルです。

温暖な気候で、冬トマト産地一大地域である熊本県八代平野で作られているはちべえトマトは、冬から春にかけて出荷されるトマトです。ちなみに「はちべえ」は、八代平野の八と平と取って、はちべえという名前になっているそうですよ。

はちべえトマト
はちべえトマト

そんなはちべえトマトから作られる「はちべえトマトの朱い醤油」ですが、その見ただけでも唯一無二の醤油という感じですが、ひと口なめてみると、まずはトマトの味とトマトの酸味、そしてしっかりした塩味、続いて出汁味と甘みの味が口に広がります。こちらもいままで味わったことのない初めての味です。

むむ、面白いなぁと思っているとまたトマトを感じます。後味は、ほんわかトマト味が続いていきますね。

料理につかうと、トマトの味は主張しすぎず良い感じです。
もちろん食材にはよりますが、非常に他の食材との親和性が高い気がします。

料理に使うなら、この色とトマト風味を生かした料理に使いたいですね。火にかけて調理も悪くないですが、そのまま使ったり食べる前に『ひとたらし』してあげるのは間違いなく良いと思います。

味のベースは白醤油なのでしょうか、そこにトマト、出汁味がします。とても複雑な味がしますがさっぱりの酸味が美味しいです。

上から、ガパオライス、酢モツ、朱い醤油ラーメン、魚介タルタルを作ってみました。朱い色をうまく利用してあげたい醤油ですね。朱い醤油ラーメンはスープを赤い色にしてみました。

いろいろなアイデアで料理の幅が広がるお醤油ですね。出汁の味もしっかりするので、食事の途中で味変する時に使用するのも良いと思います。タルタルソースや、他の卵料理に使用しましたが、卵との相性はとてもいいですよ!

※写真のサイズは200ml瓶です。おいしく頂きました。

はちべえトマトの朱い醤油
名 称    : 醤油加工品
ブランド   : -
販売者    : 株式会社 SHINSEI 
カテゴリ   : 醤油加工品
発酵熟成   : -
仕 込    : -
原 料    : 醤油(国内製造)、トマトピューレー、食塩、米発酵調味料、昆布エキス、かつおぶしエキス、砂糖、醸造酢/ソルビトール、アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、着色料(トマト色素)、(一部に小麦・大豆を含む)
塩分濃度   : -
ホームページ : https://shinsei.shop-pro.jp/
購入場所   : キャンペーン
作ったもの  : ガパオライス、酢モツ、朱い醤油ラーメン、魚介タルタル、タルタルソースなど