富士山麓で穫れた だいだい醤油
今回は、だいだいの果汁を使ったお醤油の紹介です。
※ですが、書いているときに残念な情報を知ってしまいました。後に追記いたします。
だいだい(橙)は、欧米ではサワーオレンジ、ビターオレンジと呼ばれるさわやかなさっぱりとした甘さが特徴の柑橘類です。マーマレードなどにも使われるようですよ!そんなだいだいを使っているお醤油とどんなものなのでしょう。
販売者は、静岡県熱海市にある来宮神社に前の佳秀屋酒店さん、製造者は同じく静岡県にある静岡県産醤油さんです。
2019年の4月より販売されたこのお醤油ですが、2022年の4月11日を持って佳秀屋酒店さんが閉業されたようで、その後どのような形になるのかはわかりませんが、現在手に入るとしても販売店の在庫のみとかもしれません。
購入したのは、昨年末に立ち寄った新東名高速道路のNEOPASA駿河湾沼津 (下り)です。高速道路のSAってやっぱり素敵。いろいろな物産品を見るのだけでも楽しいですよね。この新東名のNEOPASA駿河湾沼津も広くて新しくてお土産もたくさんあって楽しいです。
実はそのちょっと後に、熱海に行って来宮神社に行く機会があったのですが、すぐその前に佳秀屋酒店さんがあるとは知らず、寄らなかったことにすごく後悔をしています。佳秀屋酒店さんではこのだいだい醤油を使用した焼きおにぎりも販売していたそうですね。
さて、味はどんな味なのでしょうか。
顔を近づけると香る柑橘の薫り、口にいれるとやはりだいだいの味わいが広がります。とても華やかな印象ですね。
ツーンとした酸味はそんなになくだいだいの味が優しく溶け出しているお醤油という味わいですね。全体的に甘みはさほど多くはなく、醤油の味わいはしっかりはしていますが、濃すぎることはないバランス良いブレンドになっています。塩分もそこまで強くないのでたくさん使ってしまいますね。
どうやら、だいだい果汁は30%配合されているということなのでかなりたっぷり果汁の配合ですね!ちなみに使用されているだいだいは熱海や近隣の静岡県産のものを使用しており、素材、企画、製造、販売全てが静岡県産というのも商品のコンセプトの一つだったそうです。
とここまで、味見して思ったんですよ。
これは、、ポン、、酢、、、?
柑橘系醤油とポン酢の線引は難しいところではありますが、どちらにしても豊かな柑橘のお醤油であることには間違いありません。
刺身や焼き魚にあう醤油を目指して開発したということですが、やはり刺身には良いですね!
もちろん牡蠣にも美味しかったですが、炙りしめ鯖にも美味しかったです。やはり魚には鉄板ですね。
毛ガニ 柑橘系しょうゆで食べ比べ
毛ガニは柑橘系醤油で食べ比べしましたがこちらもGOODでした。
岩魚の南蛮漬けに使っても美味しかったです。やはり魚には良いですね。この他に油とまぜてドレッシングとして使っても美味しかったですよ。
熱海銀座に近い場所にマックスバリュがあるのですが、こちらを散策したときには、3列分この「だいだい醤油」がおいてありましたが、そのときには売り切れ中でした。
ちなみにこのマックスバリュ熱海店、熱海にの老舗パン屋「ほていや」が閉店することになった時、人気だった蒸しパンを運営会社であるマックスバリュ東海が引き継いで、現在もこの店舗で販売しているという経緯があるのですが、もしよろしければこちらの「だいだい醤油」販売も受け継いでほしいなぁと思ったりもする今日この頃です。
と記事を書いているときに悲しい出来事がわかってしまってほろ苦い味が加わってしまった訳ですが、醤油の記憶ということでしっかりアーカイブ出来たら良いのかと思いました。
※写真のサイズは200mlボトルです。おいしく頂きました。
富士山麓で穫れた だいだい醤油 |
名 称 : しょうゆ加工品 |
ブランド : 佳秀屋 |
製造者 : 静岡県産醤油株式会社 |
カテゴリ : - |
発酵熟成 : - |
仕 込 : - |
原 料 : しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造) だいだい果汁(30%)、みりん風調味料(水飴、米、食塩)、醸造酢、果糖ぶどう糖液糖、食塩 アルコール、調味料(アミノ酸等)、ビタミンB1 |
塩分濃度 : 7% |
ホームページ : https://www.kasyu-ya.com/ |
購入場所 : NEOPASA駿河湾沼津 (下り) |
作ったもの : 魚のお供に |